RYAAAN DIVING BLOG
ダイビングBLOG

ブログ

大興奮のマンタダイビング!【石垣島でマンタ】に会いに

台風1号は猛威を振るいつつ。
今回は石垣島のはるか北を通過する予定です。
ただ今の水温は28℃前後。
少しかき混ざらないと数年前のサンゴ白化の悪夢が蘇ります。

先週までは絶好調のマンタポイント!
風向きも良く行きやすい海況でしたね☆

さて!

・マンタに会える時期はいつですか??
・石垣島を堪能できるコースってあるの?
・洞窟や地形ポイントもあるのかしら?

そんな方が気になる方への本日のブログです♪

ダイビングが最高の思い出になるお手伝いをさせてもらえたら嬉しいな!

週末や連休!
繁忙期は早目のお問い合わせをお願いいたします!
LINEですぐに返信が来ちゃいますよ♪
お時間もお気になさらずに☆

======================

【スタッフ募集中!!!】
詳細はLINEやメッセージ。何でも構いません!
お問い合わせお待ちしております!!

\\インストラクター求人情報//
https://ryaaan-ishigaki.com/blog/ishigaki-island-diving-staff-recruitment-information.html

\\ダイブマスター / 研修生求人情報//
https://ryaaan-ishigaki.com/blog/ishigaki-island-diving-staff-divemaster-trainee-recruitment-information.html

======================

まず、恒例の動画から!

なんと!
ご参加の方皆様へ!

無料で!!

プレゼントしておりまーす!!
ここまで皆様に寄り添うダイビングショップは…。
ないと思いますよ(笑)

▽ YouTube動画 ▽

目次

マンタに会える時期はいつですか??

石垣島は一年中ではございますが。
当日の海況、特に風向きが最重要事項。
マンタシティは石垣島の北側、川平湾近くにあるため。
東風や南風が吹くときは比較的生きやすいですよ!
海況が良いことを祈っております☆

勘違いされる方が多いのですが、いくらリクエストを頂いても。
安全な海が確保できないのであれば行けません。

石垣島を堪能できるコースってあるの?

東風や南東がベストな風向き!
弱い前提ではありますが。
大崎~御神崎や崎枝~石崎マンタ
が夏の王道コースでありますね!
カメに魚に地形にマンタ!
盛りだくさんの石垣島ダイビングを体験しませんか?

洞窟や地形ポイントもあるのかしら?

御神崎や崎枝エリアは地形も豊富!
当店リピーター様もなるべくは行ったことないポイントに行けるよう配慮はしております。
過去のログも皆様と共有しておりますので!
オリジナルマップと共に♪

まとめ

カップルダイビングやグループダイビングでもお写真・動画が盛り沢山!
【学生割引も実施中 2025年】
https://ryaaan-ishigaki.com/blog/student-discount-ishigaki-island-diving-continued-next-year-student-discount-campaign-2025.html

石垣島ダイビング!
メニューは問わず!
体験ダイビング、ライセンス講習、FUNダイビング!
皆様が楽しめること間違いなし☆

…スタッフも募集中ww

こんな内容のダイビングショップです。
ご興味持っていただきました?

是非、他のブログも覗いてみて下さいね♪

▽体験ダイビング▽
https://ryaaan-ishigaki.com/experience-diving/

▽ライセンス講習▽
https://ryaaan-ishigaki.com/license-course/

▽FUNダイビング▽
https://ryaaan-ishigaki.com/fun-diving/

みなさまと、石垣島でお会いできるのを楽しみにしております♪

海の中で会いましょう♡
#830202 RYAN